小4

最近の悩みと解決法

時間

こんにちは、マイです。

息子ハリーは小学4年生。

中学受験2023年組です。

 

 

学校と習い事が完全再開し、最近の悩みはズバリ

 

時間が全然足りない

(*ノωノ)

 

 

他塾のことは分かりませんが、まず宿題が多すぎます。

宿題で精一杯時間が足りない こんにちは、マイです。 おっとり息子ハリー、塾に通い始めて3週目。 先週はインフルエンザで欠席もありました...

 

 

通塾して間もない頃にも書いていますが,

塾の宿題は、

 

自宅での勉強量を確保する

 

 

という側面も少なからずあるように感じます。

また、復習に重点が置かれているためでもあると理解はしています。

 

 

ところが、ハリーはおっとり。

処理速度が遅いので時間がかかります。

 

できれば基礎問題は省略し、良問難問に絞って解きたい算数。

作業問題はとばしたい社会。

 

家庭学習ならこれらは省略していたと思いますが、塾は全員一律の宿題です。

それに、なぜかクラスが上がると宿題範囲が増えるという謎のルール。

基礎問題は省略でいいんじゃないの?

4年でぜぇぜぇしてるのに、受験生になったら宿題の量がどうなってしまうのか今から心配。

 

 

うちは復習テストや公開テストの誤問題チェックは私がしているので、ハリーの弱点をよく知っています。しかし、宿題一辺倒なこの生活では全然弱点補強する時間が取れません。

 

それならば、

 

ハリーの処理速度を上げるしかないのだな(-ω-)/

 

 

そこで塾提供の親向け動画でおすすめされていた、「タイマーを使った勉強」をするようにしました。

 

キッチンタイマー 大画面 シンプル 可愛い シャボン6 T-542 タイマー スタンド付 マグネット キッチン雑貨

価格:630円
(2020/6/19 13:30時点)

 ↑
タイマー、ストップウォッチ機能つき

 

 

公文のプリント宿題では何分かかったのか記録しないといけないので、毎日dretec(ドリテック) 大画面タイマー デジタル 最大セット99分50秒 ブルー T-140BLを使っています。

これを塾の宿題にも活用するようにしました。

 

公文と塾の並行はどこまで(小4)公文 前回の記事「はじめての英検受験でアタフタ」で公文の英語に通っていることを書きました。 https://www.jyuken...

 

 

 

公文は先生が目安時間を記入してくれますが、塾の宿題は自分で時間を設定するところから始めます。

 

各宿題、問題量に対して何分かかるかをまずは本人が知ることが必要だそうです。

 

問題を解く前に目安の時間を書く

↓   ↑

できなければ次回は微調整

続けることで、問題に対する必要な時間が設定できる

時間内で解こうとする力が働く

早く解けるようになる

という流れ。

 

 

はじめて2週目。

まだ設定時間の微調整をしているところですが、早くも効果が出てきました。

意外と時間がかかる社会の宿題ですが、もう少し短い時間でできることが分かったみたいです。

また、国語の長文問題に関しては、目安を決めるようになってから劇的に早く終えることができるようになりました。

リミットがなかった時は考えすぎていたのだと思います。

国語あるあるですね~~

 

 

公文でストップウォッチ歴だけは長いハリー。

塾の宿題への活用もすんなりできました。

今週は公開テストがあったので、普段日曜日にする宿題ができなくて平日にしわ寄せがきていますが(^^;

タイマー活用してなかったら、かなり厳しい一週間になっていたと思います。

 

 

 

おっとりは直らないw

ガンバレーハリー!!

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(*´▽`*)

こちらから有益な中学受験情報が得られます
日々の励みにポチっとお願いします

↓  ↓  ↓ 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

 

 

なにやらオンライン学校が始まるようです。
しかも無料ってどういうこと!?( ゚Д゚)

 

 

 

灘中に合格する子は学力のほかに何を持っているのか: ワンランク上の志望校に受かるための能力と習慣

 

 

 

NHKラジオ 基礎英語2 2020年 6月号 [雑誌] (NHKテキスト)

 

こちらからネットまたはアプリのゴガクで視聴できます
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/

 

スタサプは国語がお気に入り


 

 

やっててよかったロボット教室



 

 

先取りならRISU