解決
こんにちは、マイです。
息子ハリーは小学4年生。
中学受験2023年組です。
中学受験算数に特化した特殊算を小学生がまだ習っていない方程式を使って解いていいのか問題
大げさですが(^^;
その後解決しました。
授業でも方程式で解いているそうです。
また、テキストに載っている解法以外の解き方で先生が解くこともあるようで、
「どんな方法で解いてもかまわないよ、
自分の好きな方法で解いて」
と言われたそうです。
<結果>
どんな解き方でもOK(らしい)
おそらくそうかなぁとは思っていましたが、解決したのでご報告まで(*^-^*)
ただ、「らしい」としたのは、
方程式でいいのか、ダメなのか。その可否を決めるのは塾ではなく中学校だからです。
やはり確かなのは、受験校に確認することですね。
そして、算数の出題形式にもよりますね。
答えのみ記入する形式ならどんな解法で解こうが関係ありませんが、立式も含めて解答用紙が用意されている形式の場合は、おそらく思考過程をしっかりみられることと思います。
志望校の出題傾向と解答形式は、早めに把握しておきたいですね。
とにかく、どんな方法で解いてもいいということは、自分の好きな解法パターンができるまでたくさん演習をつむ必要はありそうです。
特殊算と図形を制したら、中学受験算数は怖くないかも(-ω-)/
来週から新5年
ガンバレーハリー!!
<ヒヤシンス栽12週間目>
ピンクは花瓶に差しました。ブルーはこれから♡
はじめてのヒヤシンス水栽培セット 【球根 水栽培容器 絵本風ミニ冊子】 あおいろ 青色 ブルー 水耕栽培キット
|
最後までお読みいただきありがとうございました(*´▽`*)
こちらから有益な中学受験情報が得られます
日々の励みにポチっとお願いします
↓↓↓
読解のノウハウ
NHKラジオ 基礎英語2 2021年 2月号 [雑誌] (NHKテキスト)こちらからネットまたはアプリのゴガクでいつでも視聴できます
↓↓↓
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/
スタサプ利用中