夏期講習後
こんにちは、マイです。
息子ハリーは小学5年生。
中学受験2023年組です。
夏期講習の最終日、
「次の公開テストは夏期講習でやったところからも出るからしっかり復習しておくように」
と先生が言っていたそうです。
8月の公開テストでも夏期講習の範囲から理科はかなり出題されていましたが、9月もそうなのですかね。
そもそも夏期講習は前期の復習的な感じなので、そこから出題されるのは当たり前ともいえます。
単に先生が発破をかけるために言っただけなのか。
にもかかわらず、夏期講習の最終授業の宿題は提出がないため全くやっていなかったハリー(-_-;)
先週末にやっと終わり終わらせました。
理科と社会のみ。
国語と算数はやっていません。
マスターの宿題もあるので、強制終了です(ノД`)・゜・。
夏休みが始まってから夏期講習までは頑張っていましたが、夏期講習後は一気にクールダウンしてしまった感じです。
こんな状態を2週間も過ごしてしまったので、来週の公開が怖いです。
一方、
私は夏期進学説明会とやらのwebを今週見ました。
最難関の受験校情報だと思ったので、配信終了前までに見たらいいかなと思っていたのですが、内容は夏休みの過ごし方がメインでした。
今さら見ない方が良かった。
後悔先に立たず。
子が子なら、親も親です。はい。。。
ただ、後付けですが、
学園長先生がおっしゃっていました。
小5の夏休みは、重要な単元が組み込まれている最レ(算数)をおろそかにしないで取り組むことが大切
速さや比など。
これだけはたまたまですが、できました(;´∀`)
今後はこうした保護者向けのweb説明会も配信から1週間以内には視聴しようと心に誓いました。
もうすぐ秋期の説明会もあります。
また、各学校の入試説明会の申し込みが始まり、受験スケジュールが固まりつつあるので、来年に備えて仮想スケジュールを考えようと思っています。
今後の成績次第でどっちに転ぶかまだ分かりませんが、塾的には上を目指していく時期のようなので、親としては希望をもちながらスケジュールを立てた方が気持ちは上がる~~
ただ、現実的な着地点も頭の片隅には置いておいて。
何通りか考えておくつもりです。
過去は振り返らないよ
ガンバレーハリー!!
最後までお読みいただきありがとうございました(*´▽`*)
こちらから有益な中学受験情報が得られます
日々の励みにポチっとお願いします
↓↓↓
小6はこれ
NHKラジオ中学生の基礎英語レベル1 2021年 09 月号 [雑誌]
こちらからネットまたはアプリのゴガクでいつでも(1週間)視聴できます
↓↓↓
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/
ドラゴン桜もおすすめのスタサプ
国語が登場